ホーム

スレッド

ヘッドライン

新規登録

検索


新居浜市少年サッカースクール金子教室掲示板



1860:大会情報UP
投稿者6年生投稿日時2013 年 2 月 16 日 7:54:42
大会情報に「閉校式」をアップしました。


1858:第44回 市選手権大会(高学年):2日目
投稿者6年生投稿日時2013 年 2 月 12 日 1:35:08
コーチ・保護者の皆様、寒い中 大変お疲れ様でした。

大会2日目の試合結果です
 金 子 VS 宮 西
  3 − 0

 金 子 VS 角 野
  0 − 1

 <3位フレンドリー戦>
 金 子 VS 神 郷
  2 − 2

【大会結果】
  優勝 ・・・ 角野
  準優勝・・・ 金・若
  3位  ・・・ 神郷・金子

6年生にとって最後の大会。
みなが声を出し、諦めずに動き、守り・パスをつなぎ・・・気迫を感じた試合でした。今までの練習成果がみられた試合内容で,最後にして【3位】の結果を残せてよかったです。
コーチからも『最後にいい試合を見せてもらった!』と言っていただき、頑張った子供たちを褒めてあげたいと思います。
3位フレンドリー戦では対戦相手と共に楽しんだ試合ができ、子供たちも私たち保護者も思い出になる大会になりました。
今までご指導いただいたコーチの皆様に感謝いたします。ありがとうございました。







 

1859:お知らせします。
投稿者サッカーファン投稿日時2013 年 2 月 15 日 22:17:57
お知らせします。
3月2日(土)13時〜15時 西条市総合体育館でスペインのFCバルセロナでコーチをされていた「村松尚登」さんの講演会があります。
 講演テーマは「W杯で優勝したスペインから学ぶ勝利と育成  スペインサッカーの強さは子育てにあり」です。 対象は小学生から保護者・指導者まで誰でも大丈夫です。 もちろん費用は無料です。
申し込みは西条市体育協会です。(電話0897−47−6061)


1857:市選手権大会(低学年):2日目
投稿者4年生投稿日時2013 年 2 月 11 日 21:17:47
今日も寒い中、コーチ・保護者の皆様、お疲れさまでした。
本日の試合結果です。
【1試合目】
 金子 VS 惣開
  4 −  0
【2試合目】
 金子 VS 角野 
  1 −  0
【決勝】
 金子 VS 宮西
  0 −  6

今日で4年生での試合が終了しました。1年間お疲れさまでした。
子供たちもこの1年で、ずい分成長し、その結果が準優勝につながったのだと思います。これからも、個人として、またチームとして、コーチの指導を聞き、考えながら練習を頑張ってほしいものです。
コーチの皆様、今後もご指導宜しくお願いいたします。
準優勝おめでとう! お疲れさまでした。


1856:大会情報UP
投稿者6年生投稿日時2013 年 2 月 10 日 22:46:00
大会情報に「2013 おのみちバスCUP ぴんごしまなみ少年サッカー大会(∪−11)」をアップしました。


1855:新人大会東予地区予選
投稿者5年生投稿日時2013 年 2 月 10 日 20:35:54
コーチおよび父兄の皆様、お疲れ様でした。

本日の試合結果を報告致します。

第一試合 金子 VS 氷見
      1 − 0

第二試合 金子 VS FC西条
      1 − 0

第三試合 金子 VS BARI
2 − 1

県大会出場する事が出来ました。今日の結果に満足する事なく、次の試合に向けて練習等頑張って行きましょう!!

 





1854:大会情報UP
投稿者6年生投稿日時2013 年 2 月 06 日 1:51:37
大会情報に神郷フェスティバル(2/23,24)の要項(再)、組合せ等をアップしました。


1853:大会情報UP
投稿者6年生投稿日時2013 年 2 月 05 日 1:28:20
大会情報に「2013 U-12 鳥取交流マッチ IN 新居浜」(2/16・17)をアップしました。
金子は2日目(日曜日)の試合になります。


1852:Aリーグ(最終節)
投稿者6年生投稿日時2013 年 2 月 02 日 18:54:11
コーチ・保護者の皆様 お疲れ様でした。朝早くからコート設営にご協力いただき、ありがとうございました。

本日の試合結果です。
 金 子 VS 神 郷
  2 − 2

 金 子 VS 大・浮
  0 − 2

今日の試合でAリーグが終了しました。今日までに15試合(フレンドーマッチを含む)行われ、
【 8勝・4敗・3引分 】の結果でした。
試合内容は波がありましたが、チーム一丸となってよく頑張ったと思います。
あと残すこと来週の大会と再来週の交流戦のみとなりました。今までやってきたことを試合で出せるよう、自信を持ってやってもらいたいと思います。





1851:お別れ旅行 IN 南予
投稿者6年生投稿日時2013 年 1 月 30 日 22:02:53
【お別れ旅行記】
1/26・27にお別れ旅行で南予に行ってきました。
インフルエンザが流行る中でしたが、欠席者もなく6年全員とコーチ、保護者26名で行きました。

〓 1日目 〓
<喜多SSSとの交流戦>
 降雪の中、3試合行いました。寒い中でしたが、楽しんで交流戦ができました。

<西予市で観光>
 昼食後に『愛媛県歴史博物館』を見学しました。

<宇和米博物館>
 旧宇和町小学校の長さ109mの廊下で『雑巾かけレース』をしました。
 子供たちは勿論ですが、父3名・母3名が挑戦しました。109mは想像以上に長い距離でしたが、全員ゴールしました。

<三瓶町の旅館で宿泊>
 遅くまでワイワイと楽しみました。

〓 2日目 〓
<八幡浜で釣り体験>
 ちらつく雪の中、釣りを楽しみました。

<大洲でいちご狩り>
 5種類のイチゴを味見し、一番美味しい「あまおとめ」をここぞ!とばかりに食べまくりました。

旅行中病気やけが人もなく、楽しい思い出を作ることができました。
コーチ・保護者の皆様、お疲れ様でした。そしてご協力ありがとうございました。
(写真をアップしました)



  


1850:大会情報UP
投稿者6年生投稿日時2013 年 1 月 30 日 1:50:33
大会情報に「第25回市長杯西日本ジュニアサッカーフェスティバル(新6年生大会)」(3/2,3)をアップしました。

前ページ

ページトップ

次ページ


ホーム

スレッド

ヘッドライン

新規登録

検索


新居浜市少年サッカースクール金子教室掲示板
Produced by Kon.Tate