新居浜市少年サッカースクール金子教室掲示板
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2015 年 8 月 24 日 14:09:12 |
| 9月の月間当番表をアップしました。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2015 年 8 月 24 日 14:01:21 |
| Cリーグ(9/6)のみに変更になりましたので、確認よろしくお願いします。 | |||
| 投稿者 | 5年生 | 投稿日時 | 2015 年 8 月 23 日 23:46:33 |
| コーチ・保護者の皆様、連日の猛暑の中お疲れ様でした。 福西杯2日目フレッシュマン少年サッカー大会の試合結果です。 金子 vs GROW UP 5 − 0 金子 vs 高津 2 − 1 金子 vs LION足球倶楽部 1 − 1 (PK 2ー3) 【フレンドリー】 金子 vs 尾道jr 0 − 4 決勝戦進出をかけ終了間際で得た同点ゴール。執念の1点でした。残念ながらPK戦で負けはしたものの3位を勝ち取ることが出来ました。 しかし、いつもコーチからいわれることは同じ。一人一人が心がけていれば、もっと点数につながっていたはずです。 声を掛け合うことはそんなに難しいことでしょうか?声を出せばパスもつながるし周りも見えてくるし、きっと今以上のチームプレーができるはずです。まずは、自分からという気持ちで意識していきましょう! 今大会の最優秀選手賞は稲井誠君。おめでとうございます。今後の活躍も期待しています。 連日、早朝より駐車場整備のご協力ありがとうございました。 | |||
| 投稿者 | 5年生 | 投稿日時 | 2015 年 8 月 22 日 23:25:44 |
| コーチ・保護者の皆様、暑い中、お疲れ様でした。 <1日目予選リーグの結果です> 金子 VS 高知東部 0 − 6 金子 VS 西宮SS 0 − 6 金子 VS 尾道Jr 0 − 3 今日は完敗でした。もっと声を出していたらパスも繋がっていたし、周りの動きも変わっていたと思います。今日はゴールが程遠い1日でした。 明日は、フレッシュマン大会です。声を出してチーム全体で盛り上げていって欲しいです。失敗を恐れず、どんどん積極的にゴールを狙っていきましょう!! 明日も暑くなりそうですが、まずは1点です。勝ちたいという気持ちを強く持って頑張りましょう。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2015 年 8 月 20 日 14:57:37 |
| 東予リーグ8期(8/30)の大会情報をアップしました。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2015 年 8 月 19 日 12:40:16 |
| 1、2年生の練習試合(8/22)の大会情報をアップしました。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2015 年 8 月 18 日 20:58:39 |
| Cリーグ(9/5)→(9/5、9/6)の連日の試合となり、大幅に変更がありましたので確認お願いします。 | |||
| 投稿者 | 4年生 | 投稿日時 | 2015 年 8 月 10 日 0:49:18 |
コーチ、保護者のみなさま、今日も猛暑の中お疲れ様でした。 2日目の試合結果です。 〈準々決勝〉 金子 VS 宮西 0ー3 〈フレンドリー〉 金子 VS 多・垣 4ー0 果敢に攻めるも準々決勝で敗退となりました。 昨日に引き続き、声と気持ちを出してプレーするよう何度も注意を受ける試合となりました。 選手みんなが気持ちを強く持って、声を掛け合いながらプレーするという課題を確認できたので、次からは自分たちで気持ちを高めてプレーできるよう期待しています。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2015 年 8 月 09 日 23:50:12 |
| コーチ・保護者の皆様、今日も暑い中、お疲れ様でした。 <2日目の試合結果です> 金 子 VS 金・若A 1 − 1 (PK 2 − 3 ) 【フレンドリー】 金 子 VS 角 野 0 − 1 準決勝進出をかけた試合はPK負けの悔しい結果となりました。 昨日よりは動きはよかったけど、スペースに動く・トラップすることの意識が足りない為、チャンスを逃してしまう場面が多々見られました。 今日の結果は悔しく思ったことでしょう。 何が足りなかったのか反省し、次への練習課題にして頑張っていきましょう!! 猛暑日の2日間、大変お疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2015 年 8 月 08 日 22:01:56 |
| コーチ・保護者の皆様、猛暑の中、大変お疲れ様でした。 <1日目の結果です> 金 子 VS 大・浮・新 1 − 1 PK 3 − 4 金 子 VS 泉 川 2 − 1 明日の決勝トーナメントに何とか進出できた・・という感じです。 4日間の強化練で繰り返し練習したことが少しでもできたらよかったのですが、実践となると難しいみたいですね。もっと声をかけ合えば、つながるサッカーができるはず・・・ 明日も猛暑の中の試合になりますが、頑張ってほしいです。 | |||
前ページ | ページトップ | 次ページ |
新居浜市少年サッカースクール金子教室掲示板 |