新居浜市少年サッカースクール金子教室掲示板
| 投稿者 | 5年生 | 投稿日時 | 2016 年 12 月 03 日 22:42:17 |
| コーチ、保護者の皆様、お疲れ様でした。 本日の試合結果です。 【1試合目】 金子 VS Sierra 0 − 0 【2試合目】 金子 VS NORTH 2 − 1 【2日目進出チーム代表決定戦】 金子 VS FC今治 0 − 6 1試合目は、攻め続けるも1点が遠く、引き分けました。 2試合目は、先制し、追いつかれるもさらに引き離す展開で、動きも良かったと思います。 代表決定戦では、残念ながら敗退となりましたが、公式戦ならではの緊張感の中、良い経験ができたと思います。 試合中はもっと周りを見て、落ち着いたプレーが出来るよう、普段の練習を真面目に頑張っていきましょう。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2016 年 11 月 25 日 23:52:30 |
| 12月の月間当番表をアップしましたので、ご確認をお願いします。 ※寒さも徐々に厳しくなってきています。体調管理も難しい時期です。汗冷えなど練習後、汗をそのままにしないようにして、風邪等の予防を行いましょう。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2016 年 11 月 23 日 8:08:30 |
| 第4回 多喜浜・垣生杯(U-10)サッカー大会の大会情報を再アップしました。 | |||
| 投稿者 | 5年生 | 投稿日時 | 2016 年 11 月 20 日 22:47:08 |
| コーチ、保護者の皆様、2日間お疲れ様でした。 2日目、順位決定戦の試合結果です。 【1試合目】 金子 VS 多喜浜・垣生 3 − 0 【2試合目】(3位リーグ決勝戦) 金子 VS ジョイナスたどつ(香川) 1 − 1 (PK戦5 ー 4 ) 3位グループリーグ優勝しました。 敢闘賞おめでとうございます。 決勝戦は、先制されるも追いつき、お互いに最後まで諦めず全力プレーの結果、同点PK戦となりましたが、落ち着いてゴールを決めることができました。 2日間を通して、市外・県外のチームと試合を行い、とても良い経験になったと思います。 今後、Bリーグ最終節、県新人大会と試合が続きます。周りを見て、声を掛け合い、連動した動きができるように、意識して臨んでほしいと思います。また、体調管理にも気をつけて、元気に頑張っていきましょう。 | |||
| 投稿者 | 5年生 | 投稿日時 | 2016 年 11 月 20 日 1:00:09 |
| コーチ、保護者の皆様、お疲れ様でした。 1日目のブロック予選1次リーグの結果です。 【1試合目】 金子 VS 瀬戸SC(広島) 0 − 2 【2試合目】 金子 VS エスペランサー(岡山) 0 − 5 ブロック予選最終リーグの結果です。 【3試合目】 金子 VS 船木 7 − 0 【4試合目】 金子 VS 和霊SS(宇和島) 3 − 1 予選1次リーグでは、勝利することができず3位となり、明日の順位決定戦は、3位グループトーナメントでの試合となりました。 グループリーグ優勝(敢闘賞)目指して気持ちを切り替えて頑張リましょう。積極的な戦いを期待しています。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2016 年 11 月 14 日 8:35:30 |
| 平成28年度 愛媛県少年サッカー新人大会の大会情報をアップしました。 | |||
| 投稿者 | 4年生 | 投稿日時 | 2016 年 11 月 13 日 23:05:11 |
| コーチ・保護者の皆様、お疲れ様でした。 本日の試合結果です。 【1試合目】 金子 VS 新・萩G 0 ー 1 【2試合目】 金子 VS 川之江 0 ー 6 今日の試合は、なかなか点が取れず、2試合とも残念な結果となってしまいました。 声の掛け合いもあまりなく、動きも固いような感じでした。 今日の試合の反省点を、次の試合で活かせるよう、みんなで力を合わせて頑張ってほしいと思います。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2016 年 11 月 12 日 16:55:32 |
| Bリーグ最終節の大会情報をアップしました。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2016 年 11 月 08 日 21:28:38 |
| 第10回 伊藤宏樹カップ(U-11)サッカー大会の大会情報をアップしました。 | |||
| 投稿者 | 6年生 | 投稿日時 | 2016 年 11 月 06 日 13:05:09 |
| 第4回 多喜浜・垣生杯(U-10)サッカー大会の大会情報をアップしました。 | |||
前ページ | ページトップ | 次ページ |
新居浜市少年サッカースクール金子教室掲示板 |